おかげさまで日之影ライド

おかげさまで日之影ライドとは

世界農業遺産をめぐり、おもてなしグルメを食べ尽くす!
サイクリングで森林セラピーや由緒あるパワースポットを巡る旅!


ニュース


2025年6月1日
おかげさまで日之影ライド2025 エントリー開始!

2025年4月27日
おかげさまで日之影ライド2025 11月23日(日)開催決定!

2024年6月4日
おかげさまで日之影ライド2024 エントリー開始!
おかげさまで日之影ライド2024 11月17日(日)開催決定!

2023年11月7日
延岡方面からご来場の皆様へ

2023年11月7日
「おかげさまで日之影ライド」イベントのお知らせ!

2023年11月6日
世界農業遺産コース コース変更しました。

2023年6月16日
おかげさまで日之影ライド2023 エントリー開始!
おかげさまで日之影ライド2023 11月12日(日)開催決定!

2023年6月16日
おかげさまで日之影ライド2023 ページ開設しました。

その他イベント/お申し込み

大会概要

大会名:おかげさまで日之影ライド2025
開催日:2025 年 11 月 23 日(日)
受付期間:2025 年 6 月 1 日 〜 10 月 26 日
走行距離:世界農業遺産コース(78km)、ユネスコエコパークコース(30km)
募集人数:200 名(世界農業遺産コース 150 名、ユネスコエコパークコース 50 名)
会場:日之影町コミュニティセンター(スタート/ゴール)

※エントリーページ内の規約確認の上お申し込み下さい。

エイド

世界農業遺産コース

エイド1 : 神楽の館
エイド2 : トンネルの駅
エイド3 : 石垣の村
エイド4 : 吾味駅

距離

77.3 km

獲得標高

1717 m

獲得標高(下り)

1716 m

ユネスコエコパークコース

エイド1 : 石垣の村
エイド2 : 吾味駅

.
.

距離

31.6 km

獲得標高

282 m

獲得標高(下り)

281 m

参加料金

世界農業遺産コース:大人(高校生以上)8,800円・小人(中学生以下)6,600円
ユネスコエコパークコース:3,000円

大会詳細

■参加資格
大会規則・交通規則・マナーを遵守し、注意事項をよくお読み頂き誓約書の内容に了承頂け
る方。
レース当日までに必ず各自でメンテナンス、又は自転車専門店で検車を受けること。
※高校生以下は保護者の同意、小学生以下は保護者同伴が必要。

■保険
東京海上日動火災保険「レクリエーション保険」
参加費に含まれる保険の適用日時は開催当日中(24 時間)のみとなります。
適用日時:大会当日、死亡・後遺障害保険金:300 万円、入院保険金:3000 円/日額、通院保険金:1500 円/日額、
対人:1 名/1 億円、1 事故/1 億円、対物:1 事故/1 億円

■主催
おかげさまで日之影ライド実行委員会

■企画制作・運営管理
㈱T-FIVE

■問い合わせ
事務局:080-9353-0555 info@t5-inc.com
日之影町役場地域振興課:0982-87-3801

■スケジュール
7:00~8:00 受付・メカニックサービス
7:45~8:00 スタートセレモニー
8:00~ 世界農業遺産コーススタート
8:45~ ユネスコエコパークコーススタート
~16:00 ゴール

■駐車場
日之影町コミュニティセンター近郊 3 か所

■ゲスト・MC
山本雅道様、山本円様

ゲスト

山本 雅道

MC

山本 円

※エントリーページ内の規約確認の上お申し込み下さい。

お問い合わせ

おかげさまで日之影ライド事務局 : 080-9353-0555